10歳の私は、ヤマギシのはれはれTシャツを皆と一緒に着たかった

ヤマギシ会という団体がどういうものなのかということについては記事の最後に貼るツイートで簡単に言及するとして、彼らがその昔生産していた「はれはれTシャツ」、そしてそれを着たがっていた当時10歳の自分ついて書きます。

そもそも「はれはれ」って何なの?

山田ノジルさんという方が書かれた夏が来れば思い出す、子どもにもあやしく思えた「カルト村」での夏合宿 - wezzy|ウェジーというコラムを読むと、こう書かれています。

・「ハレハレ(晴れのち晴れ、楽しいばかりで嫌なことがないの意)」の世界で、「何でも、誰とでも『ハイ』でやれる」子どもが最高だとされる
(要は素直にコントロールされる子ども最高!ってことですね)


このモットーのようなものをモチーフにしたTシャツを、夏休み明けでしたでしょうか、同級生4人が学校に着てきたのです。赤地に白い太陽。太陽は微笑んでおり、はれはれのロゴの入ったTシャツでした。

布教活動のつもりはまったくない、無邪気な子供達が着るはれはれTシャツ

当時この4人と私の5人で仲良しグループでした。そしてはれはれTシャツを着ていなかったのは、ヤマギシズム楽園村での7泊8日の体験のようなものに参加しなかった私だけ。母親の強い反対にあい、参加できなかったのです。これが10歳の子供にどれだけ辛いことか、想像できますか?
上級生達はこの4人のTシャツを見て馬鹿にして笑いましたが、私はそれでも4人と同じものを着たかった。どうせなら4人から仲間外れにされたほうが気が楽でしたが、彼女達は私を外してくれませんでした。おそろいのTシャツを着ていない私とあえていつものように行動を共にすることで、村で一週間を過ごしたことで得る一体感をより強くしていたように思えました。
「マリアちゃんは可哀そうな子。私達の親はヤマギシの楽園村に送り出してくれたのに、マリアちゃんのお母さんだけはダメって言った。厳しいお母さんを持つと大変だよね」
楽園村に行った4人は布教活動のためにはれはれTシャツを着ていたわけではありません。夏休みに特殊な環境でともに過ごした時間の延長上で、興奮をおさえきれないまま着ていただけなのです。

まさかの色ち買いで続いた憂鬱

彼女達は赤地に白のはれはれTシャツを毎日着て、一週間登校しました。週末を迎えた私は「ああ、これでようやく辛い一週間が終わる」とほっとしました。さすがにもう来週ははれはれTシャツを着てこないだろうと思ったのです。ですから週明けに登校する時は心は軽かったと記憶しています。
ところが月曜日に登校すると、4人の親友達は先週着ていたパターンを反転させたデザインの、白地に赤の太陽&はれはれのロゴTシャツをお揃いで着ていました。4人の姿を見た時の私の気持ちを想像できますか?ああ、また苦しい一週間が始まる。5人グループなのに私だけ普通の洋服を着て「楽園村に行けなかったマリアちゃん」「厳しいママの言うことをちゃんと守るいい子のマリアちゃん」って思われるんだ。
いい子で何が悪い?と思う方もいるでしょうが、思春期が近づいてくると「いい子だね」と褒められることはそれほど喜ばしいものでもなく、むしろ格好悪くすら感じてもおかしくないのです。
帰宅してこの気持ちを母に話しても軽くあしらわれておしまいです。そもそも彼女が私の楽園村への参加を許してくれなかったから、こうして娘の私が苦しんでいるのに。学校に行っても憂鬱だし、かといってど田舎の小学校に通う私には、学校をさぼっても時間をつぶすところなどありませんから、学校に行くしかないのです。こうしてまた憂鬱な一週間が始まり、私は母と口をきくことをやめました。「ママさえ反対しなかったら私は今頃こんな思いをしなくて済んだのに」
こうして私はストライキに入ったのです。

あっけなく終わったストライキ

母とは違い父はとても楽観的で「仲良くしている友達が皆行くのに、どうして行かせてやらないんだ?」とすら言っていましたが、母は断固反対し、その結果娘は一時的に反抗的になったうえ稚拙な(子供だから稚拙であたりまえですが)ストライキに入ったわけです。ところがストライキといっても、母と口をきかないことで損をするのは娘の自分なのです。母は私に口をきいてもらえなくても痛くも痒くもない。
結局このストライキは、母と喋らないことがいかに生活を不便にするかということを受け入れ屈した私の意志ですぐに終わりました。そして母は、秋に栃木県大田原市の農場で行われる二泊三日のイベントに4人とともに参加することを許してくれました。二泊ならそれほど村に染まらずに帰ってくるし、染まったとしても家庭で軌道修正するのは容易だろうと思ったのでしょう。二泊三日の感想は洗脳は、解けなければ幸せだ - マリア様はお見通し という記事に書いてあります(記事中ではヤマギシの名前は出していません)。
私が当時の母の選択と行動に心から感謝し、自分のくだらないストライキを恥じたのは、大人になってからでした。母は自分の娘を洗脳やカルトから守ろうとしていただけだったのです。
10歳の子供を特殊な環境に放り込めば、洗脳までいかずとも、考え方をはじめとする人格形成において大きな影響を受けて取り返しがつかなくなることも十分にありえますし、7泊8日というのはそれが起こるのに十分な時間と言えます。母はそれを恐れていたのです。
仲良し5人グループがヤマギシズム楽園村のイベント(研修?)に行けたのは、5人のうち一人が会員で、その他の4人を紹介する形でした。この会員の女の子が私達や世間と離れ、村人になってしまった時のことはまた別の記事で書きます。