麻婆豆腐の素を使って作る納豆パスタ

麻婆豆腐の素の活用方法はいろいろありますが、私が好きなのは納豆パスタです。特に風邪をひきやすくなるこの季節は、休日の前日に薬味をたっぷり入れて食べます。

f:id:usmilitarybase:20171106164814j:plain

 

このレシピの素晴らしいところ

 「食べ飽きたぜ」「そろそろ処分しないと・・・」という香味野菜が一気に冷蔵庫から消えることでしょうね。冷蔵庫がすっきりしますよ。

◆作り方◆

  1. フライパンにごま油を熱し、みじん切りにしたにんにくを炒める。かりっとしたらフライパンから取り出し、トッピング用に別にしておく。尚このにんにくと一緒に桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油も適量トッピングすると美味しいです。
  2. 1で使ったフライパンに麻婆豆腐の素(画像左側)と、説明書きに書かれている分量よりもかなり少なめの水を入れて一度煮立たせておく。後ほどここに茹でたてのパスタを投入する。

    f:id:usmilitarybase:20151110051103j:plain

  3. パスタはゆで時間7分のパスタなら、5分くらいでお湯からあげる。茹で汁100mlくらいを1.の一度煮立たせた麻婆豆腐の素が入っているフライパンに入れて再度煮立たせる。そこにパスタを入れて麻婆とからめて、1分ほど熱する。
  4. 水で溶いた付属のとろみ粉をパスタの上から少しずつまわしがけする。とろみがついたらお皿に盛り付ける。
  5. 納豆をかけてトッピングを乗せてできあがり。


関連記事